1. 批評
ハンス・ベルメール論
連載「ベルメールから」第1回〜第21回
文・榊山裕子
『DOLL FORUM JAPAN』
第22号〜第46号(第30,37,38,44号休載)
DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 1 回 序
キーワード:ベルメールと日本の球体関節人形、デューラー派の関節人形
参照:Max von Boehn, Whitney Chadwick, Hal Foster,Xavière Gauthier,
Alain Sayag, Peter Webb 他
『DOLL FORUM JAPAN』第22号
1999年9月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 2 回
キーワード:第一の人形、デュシャンの遺作、窃視的欲望、不気味なもの、アンフォルム
参照:Hal Foster, Rosalind E.Krauss, Roland Barthes 他
『DOLL FORUM JAPAN』第23号
1999年12月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 3 回
キーワード:父との葛藤、ナチズム、ファシズム、ミソジニー、フェミニズム
参照:Krauss Theweleit, Susan Rubin Suleiman, Xavière Gauthier, Whitney Chadwick, Rudolf Kuenzli 他
『DOLL FORUM JAPAN』第24号
1999年12月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 4 回
キーワード:解剖学、デカルト的遠近法主義、見るー見られる、フェティッシュ化
参照:MarieーLaure Bernadac, Cindy Sherman, Julia Kristeva, Laura Mulvey, Amada Cruz, John Berger 他
『DOLL FORUM JAPAN』第25号
2000年6月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 5 回
キーワード:アブジェクト、「対象aとしての眼差し」、アナグラムの人形
参照:Barbara Creed, Jacques Lacan, Joan Copjek, Pierre Dourthe, Céline Masson 他
『DOLL FORUM JAPAN』第26号
2000年9月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 6 回
キーワード:第二の人形、ロト・レリーフ、歯痛と性感帯、ベルメールと女装
参照:Céline Masson, Hans Bellmer, Jacques Lacan, Peter Webb, 藤田博史 他
『DOLL FORUM JAPAN』第27号
2000年12月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 7 回
キーワード:砂男、善良な父ー悪い父、「たまらない」の二重の意味、彩色と性感帯
参照:Sue Taylor, Sigmund Freud, Pierre Dourthe 他
『DOLL FORUM JAPAN』第28号
2001年3月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 8 回 身体・言語・イマージュ
キーワード:人形遊び=言葉遊び、パリンドロームの人形、可逆性
参照:Therese Lichtenstein, Michel Thévoz, Céline Masson 他
『ドール・フォーラム・ジャパン』第29号
2001年6月 ドール・フォーラム・ジャパン事務局
■ベルメールから 第 9 回 身体・言語・イマージュ ( 2 )
キーワード:身体の言葉、愛の文字、夢と言葉
参照:Therese Lichtenstein, Céline Masson, Sue Taylor 他
『DOLL FORUM JAPAN』第31号
2001年12月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 10 回 身体・言語・イマージュ ( 3 )
キーワード:視覚と聴覚、二重のイマージュ、非ー自我の不意打ち、未知の差出人
参照: Céline Masson, Jacques Lacan, 藤田博史 他
『DOLL FORUM JAPAN』第32号
2002年3月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 11 回 オブジェとしての人形 人形としてのオブジェ
キーワード:豊穣性と処女性のディアーナ、両性具有的なイマージュ
参照:Sue Taylor, Pierre Klossowski 他
『DOLL FORUM JAPAN』第33号
2002年6月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 12 回 人形と不気味なもの ( 1 )
キーワード:日本の球体関節人形、写真家ベルメール、鏡像、分身としての人形
参照:澁澤龍彦, Alain Sayag, Hal Foster, Rosalind E.Krauss, 藤田博史 他
掲載誌:『DOLL FORUM JAPAN』第34号
2002年9月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 13 回 人形と不気味なもの ( 2 )
キーワード:セクシュアリティ、不気味なもの、アブジェ、女性性、欠損、増殖
参照:Céline Masson,Juli Kristeva, Hal Foster 他
『DOLL FORUM JAPAN』第35号
2002年12月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 14 回 鏡と身体 ( 1 )
キーワード:鏡像、二重化、分身、視覚的無意識、アナモルフォーズ
参照:Jacques Lacan, Rosalind Krauss, Céline Masson 他
掲載誌:『DOLL FORUM JAPAN』第36号
2003年3月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 15 回 鏡と身体 ( 2 )
キーワード:人形愛、もの、独身者、宮廷愛、自己愛、同一化
参照:澁澤龍彦, Jacques Lacan, Slavoj Zizek 他
『DOLL FORUM JAPAN』第39号
2003年12月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 16 回 受動と能動 ( 1 )
キーワード:性差、見る、見られる、見させる、視線と眼差し、パノプティコン
参照:Gilles Deleuze, S.Freud, Laura Mulvey, Michel Faucault,Jacques Lacan,他
『DOLL FORUM JAPAN』第40号
2004年3月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 17 回 受動と能動 ( 2 )
キーワード:球体関節人形と受動性、想像的身体、象徴的身体、ヒステリーの身体
参照:藤田博史, Therese Lichtenstein, jean Laplanche/Jean-Bertrand Pontalis 他
『DOLL FORUM JAPAN』第41号
2004年6月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 18 回 受動と能動 ( 3 )
キーワード:少女、性別化の図表、出遭い損ね、ファンタスム、シニフィアン
参照:Patrick Waldberg, Pierre Klossowski, Jacques-Lacan,Laura Mulvey 他
『DOLL FORUM JAPAN』第42号
2004年9月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 19 回 人形と性差 ( 1 )
キーワード:パリンドローム、アナグラム、女性性、性別化の図表
参照: Céline Masson, 多和田葉子, Jacques Lacan, Hans Bellmer 他
『DOLL FORUM JAPAN』第43号
2004年12月 事務局
■ベルメールから 第 20 回 人形と性差 ( 2 )
キーワード:性愛から性差へ、エロティシズム、男性異性愛者、仮装、身体論
参照: Sue Taylor, Alain Jouffroy, Claude Cahun, Cindy Sherman, 他
『DOLL FORUM JAPAN』第45号
2005年9月 DOLL FORUM JAPAN事務局
■ベルメールから 第 21 回 最終回
キーワード:フェティシスム、ヒステリー、人形遊び
参照: Sigmund Freud, Jacques Lacan, 藤田博史, Georges Didi-Huberman 他
『DOLL FORUM JAPAN』第46号
2006年3月 DOLL FORUM JAPAN事務局